top of page

クリオだより

社内研修② 認知症を理解する

  • クリオ ラボ
  • 2022年1月5日
  • 読了時間: 1分

社内研修

クリオケアセンターでは、介護現場におけるスタッフのスキル向上とサービスの質の向上を目指し、定期的に社内研修を実施しています。これにより、スタッフ一人ひとりが自信を持って業務に取り組むことができ、利用者様に安心していただけるサービスを提供できるよう努めています。


「カラー図解 介護現場ですぐに役立つ! タイプ別対応でよくわかる認知症ケア」(ナツメ社)

・認知症を理解する

(令和4年1月〜令和5年12月)


研修で使った本

カラー図解 介護現場ですぐに役立つ!  タイプ別対応でよくわかる認知症ケア

 熊谷 賴佳 著(ナツメ社)

介護現場ですぐに役立つポイントを学びます。


1.認知症利用者の視点がわかる。

2.症状をすっきり整理できる。

3.BPSDの対応がわかる。

4.最新の快適生活ケアがわかる。

5.対応困難なレビー小体型・  前頭側頭型認知症の特徴がわかる。

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.
bottom of page